水族館❤️
2025年02月14日
午前6時–9℃
旅先の海辺の町
四国の水族館

ちょうどイルカショー
子供連れの家族達がいっぱい
鮮やかな魚や珊瑚
カワイイ顔のエイ
アナゴは穴にお行儀よく
クラゲの揺らぎ
いつまでも見ていられるワ
自由な
旅ならでは
旅先の海辺の町
四国の水族館

ちょうどイルカショー
子供連れの家族達がいっぱい
鮮やかな魚や珊瑚
カワイイ顔のエイ
アナゴは穴にお行儀よく
クラゲの揺らぎ
いつまでも見ていられるワ
自由な
旅ならでは
Posted by とんざる
at 06:28
│Comments(0)
まだ旅の中
2025年02月13日
午前6時–1℃

雨混じりの雪です
路面は走りにくいかも
気をつけて行動しましょう

旅先の尾道で買った
でべら
帰ってから店に置いてある
dancyuを見ると
載っている!
こんな
偶然も楽しい
日本酒持って遊びに来た友人と
お土産話と共に
いただきました
雨混じりの雪です
路面は走りにくいかも
気をつけて行動しましょう

旅先の尾道で買った
でべら
帰ってから店に置いてある
dancyuを見ると
載っている!
こんな
偶然も楽しい
日本酒持って遊びに来た友人と
お土産話と共に
いただきました
Posted by とんざる
at 06:35
│Comments(0)
冷えてます
2025年02月12日
午前6時–16℃
最低気温は–20℃切ったとか!
ダイヤモンドダストを見に
六厩へ

たくさんの方が来てみてました
最低気温は–20℃切ったとか!
ダイヤモンドダストを見に
六厩へ

たくさんの方が来てみてました
Posted by とんざる
at 08:10
│Comments(0)
冬の楽しみ
2025年02月11日
午前6時–8℃

昨日の定休日、雪も一休み。やりかけの除雪をかたつけ、思い立って「一色キャンプ場」へ。
私達が小学生の時に「一色国際スキー場」としてオープンし、私達の2人の子もお世話になりましたが15年程前に閉鎖。
夏、「放牧場」として使われている部分だけが、スキー場の面影を残しています。

昨日の定休日、雪も一休み。やりかけの除雪をかたつけ、思い立って「一色キャンプ場」へ。
私達が小学生の時に「一色国際スキー場」としてオープンし、私達の2人の子もお世話になりましたが15年程前に閉鎖。
夏、「放牧場」として使われている部分だけが、スキー場の面影を残しています。
Posted by とんざる
at 06:34
│Comments(0)
定休日です
2025年02月09日
午前6時–10℃
今朝は晴れています
本日(2月9日)
明日(2月10日)は
定休日です

よろしくお願いします
今朝は晴れています
本日(2月9日)
明日(2月10日)は
定休日です

よろしくお願いします
Posted by とんざる
at 07:20
│Comments(0)
つながりそう
2025年02月08日
午前6時–10℃


細かい雪が
スコスコと
降り続いています

積んだ雪は
窓の高さを超えました
つららも
地面に
つながりそう
駐車場の雪も
いよいよ持っていく場所がなくなってしまいそうです
知らないうちに
陸の孤島になってしまう事もあり得る
気をつけて行動してくださいね
細かい雪が
スコスコと
降り続いています

積んだ雪は
窓の高さを超えました
つららも
地面に
つながりそう
駐車場の雪も
いよいよ持っていく場所がなくなってしまいそうです
知らないうちに
陸の孤島になってしまう事もあり得る
気をつけて行動してくださいね
Posted by とんざる
at 06:52
│Comments(0)
帰ってからが楽しい
2025年02月07日
午前6時–9℃
旅の最後に買った
直売所の牡蠣

牡蠣の天ぷら蕎麦
蒸し牡蠣
殻いっぱい
大きい身の牡蠣でした
旅は帰ってからが楽しい
旅の最後に買った
直売所の牡蠣

牡蠣の天ぷら蕎麦
蒸し牡蠣
殻いっぱい
大きい身の牡蠣でした
旅は帰ってからが楽しい
Posted by とんざる
at 06:20
│Comments(0)
積もってます
2025年02月06日
午前6時10℃

雪は昼夜関係なく
降っています

道路は
高速も
郡上方面からの国道も
止まってます
高山市外地への道も
いつ通行不能になっても
おかしくありません
気をつけて行動しましょうね
雪は昼夜関係なく
降っています

道路は
高速も
郡上方面からの国道も
止まってます
高山市外地への道も
いつ通行不能になっても
おかしくありません
気をつけて行動しましょうね
Posted by とんざる
at 06:49
│Comments(0)
旅の楽しみ
2025年02月05日
午前6時–8℃
日中も降りそう
気をつけて走行してください
旅先で見つけた
野菜直売所

自販機
ブロッコリー
カリフラワー
カブ
春菊
白菜
大根
購入
早速
牡蠣のチャウダーと
蒸し野菜にしました
旅の楽しみは
続く
日中も降りそう
気をつけて走行してください
旅先で見つけた
野菜直売所

自販機
ブロッコリー
カリフラワー
カブ
春菊
白菜
大根
購入
早速
牡蠣のチャウダーと
蒸し野菜にしました
旅の楽しみは
続く
Posted by とんざる
at 06:22
│Comments(0)
坂道を行く
2025年02月04日
午前6時–7℃
まださほど積もってはいませんが
どうなるのでしょう?
お休みをいただき
ちょっと遠出
坂道を行く

(珍しく私がモデル)
たくさん歩きました
本日より
通常営業いたします
よろしくお願いします
まださほど積もってはいませんが
どうなるのでしょう?
お休みをいただき
ちょっと遠出
坂道を行く

(珍しく私がモデル)
たくさん歩きました
本日より
通常営業いたします
よろしくお願いします
Posted by とんざる
at 06:41
│Comments(0)