予約のみの営業です

2022年10月30日
午前6時0℃☀️

本日は予約のみ
営業いたします

残席わずかです

お問い合わせの上
ご来店下さい
☎︎05769-2-2056
8時〜11時頃までが
つながりやすいです

よろしくお願いします

  
Posted by とんざる  at 06:22Comments(0)

金曜日の夜

2022年10月29日
午前6時0℃☀️

1週間の折り返し
(と私たちは思っている)
金曜日の夜
休肝日と養生料理

豚汁と酵素玄米
納豆キムチ

身体リセットして
週末に備えます

※お知らせです
明日
10月30日(日)は
予約のみ営業いたします
お問い合わせの上
ご来店下さい
☎︎05769-2-2056
8時〜11時頃が
つながりやすいです
よろしくお願いします  
Posted by とんざる  at 06:15Comments(0)

そば粉のニョッキ

2022年10月28日
午前6時0℃☀️

テレビの料理番組
でやつていた
そば粉のニョッキ

時短を考え
ジャガイモや卵、油などは
ポテトサラダを使う

そば粉もポテサラも
あるじゃん

パルメザンチーズたっぷり


ネギを炒め
白インゲン豆
(ひよこ豆で代用)
生ハムトッピング


色々
反省点はありましたが
まぁ
上出来

何か新しいレシピ
浮かぶかも

※お知らせです
10月30日(日)は
予約のみ営業いたします
お問い合わせの上
ご来店下さい
☎︎05769-2-2056
8時〜11時頃までが
つながりやすいです
よろしくお願いします  
Posted by とんざる  at 06:37Comments(0)

なんでも蒸し

2022年10月27日
午前6時−1℃☀️
今朝も冷えました

夕べのごはん
野菜が食べたい
キャベツ
レタス
キノコ
なんでも入れて

焼売とウインナーを
トッピング

お風呂の間に
スチコンへ
20分タイマー

出来上がり
ポン酢と
オリーブオイル

あら
ステキなおつまみ❤️  
Posted by とんざる  at 06:17Comments(0)

柚子胡椒の季節

2022年10月26日
午前6時−1℃☀️
霜が降りました



フードプロセッサーと
バイタミックスを使って
柚子胡椒を作りました

鍋や温かい料理に
欠かせない
ピリッと美味しい
名脇役

なめこそばも
昨日から始まり

秋の深まり
感じますね
  
Posted by とんざる  at 06:25Comments(0)

お休みでした

2022年10月25日
午前6時2℃☀️

昨日のお休み

飛騨の家具フェス


ランチ



椅子や雑貨
食べ物
スッキリするほどの
大人買い😄
どれも
お店に使う物ばかり

帰宅後は
店内の模様替え
仕込み

さぁ
今日からも頑張るか



  
Posted by とんざる  at 06:31Comments(0)

定休日です

2022年10月24日
午前6時9℃☁️
向かいの山が
色付いてきました


本日は定休日です
よろしくお願いします  
Posted by とんざる  at 07:47Comments(0)

臨時営業いたします

2022年10月23日
午前6時9℃☁️
明け方雨が降りました
紅葉が艶っぽくなりますね

本日は
予約のみ営業いたします
お問い合わせの上
ご来店下さい
☎︎05769-2-2056
8時から11時が
つながりやすいです

  
Posted by とんざる  at 06:40Comments(0)

金曜日の夜

2022年10月22日
午前6時9℃☁️


金曜日の夜
お店の小鉢の
試食を兼ねての
賄い

定番の
白と黒の養生料理
こんにゃくと根野菜のきんぴら
は味の確認

里芋の煮っ転がしは
試作2回目
前回より砂糖を控えて
いい感じ

休肝日で
自分たちも養生です

※お知らせです
明日10月23日(日)は
予約のみ営業いたします
お問い合わせの上ご来店下さい
☎︎05769-2-2056
8時から11時が
つながりやすいです

よろしくお願いします

  
Posted by とんざる  at 06:25Comments(0)

お芋の煮っ転がし

2022年10月21日
午前6時1℃☀️

スタッフの方から里芋を頂き
お芋の煮っ転がしに
挑戦

畑で作ったことがなく
なんとなく
やってこなかった
メニュー

目指すは
田舎のおばちゃんの味

大きさもバラバラが
おばちゃんらしい

ちょっと甘めに
仕上げました

今日の小鉢に
出しますよ

※お知らせです
10月23日(日)は
予約のみ営業いたします
お問い合わせの上
ご来店下さい
☎︎05769-2-2056
8時〜11時が
つながりやすいです

よろしくお願いします  
Posted by とんざる  at 06:38Comments(0)