どうしよう
2025年02月18日
午前6時–10℃
日曜日は晴れて
気温も上がり
蔵の雪が落ちて
そこに

今週も雪予報
どうしよう
日曜日は晴れて
気温も上がり
蔵の雪が落ちて
そこに

今週も雪予報
どうしよう
Posted by とんざる
at 06:48
│Comments(0)
定休日です
2025年02月16日
午前7時0℃
暖かい朝です
雪や氷が解けて
滑りやすいので
気をつけて歩いてね

今日(2月16日)
明日(2月17日)は
定休日です
よろしくお願いします
暖かい朝です
雪や氷が解けて
滑りやすいので
気をつけて歩いてね

今日(2月16日)
明日(2月17日)は
定休日です
よろしくお願いします
Posted by とんざる
at 07:42
│Comments(0)
金曜日の夜
2025年02月15日
午前6時–9℃
星が出ていますが
同じ時間
空はだんだん明るくなっている気がします
年末年始
旅行
何かとご馳走続き
しかも
お店は静か
ちょっと重たくなってる?
春になって
薄着になる前に
整えないと

雑炊デー
大根葉炒め
朝の体操は
腹筋追加で
星が出ていますが
同じ時間
空はだんだん明るくなっている気がします
年末年始
旅行
何かとご馳走続き
しかも
お店は静か
ちょっと重たくなってる?
春になって
薄着になる前に
整えないと

雑炊デー
大根葉炒め
朝の体操は
腹筋追加で
Posted by とんざる
at 06:13
│Comments(0)
水族館❤️
2025年02月14日
午前6時–9℃
旅先の海辺の町
四国の水族館

ちょうどイルカショー
子供連れの家族達がいっぱい
鮮やかな魚や珊瑚
カワイイ顔のエイ
アナゴは穴にお行儀よく
クラゲの揺らぎ
いつまでも見ていられるワ
自由な
旅ならでは
旅先の海辺の町
四国の水族館

ちょうどイルカショー
子供連れの家族達がいっぱい
鮮やかな魚や珊瑚
カワイイ顔のエイ
アナゴは穴にお行儀よく
クラゲの揺らぎ
いつまでも見ていられるワ
自由な
旅ならでは
Posted by とんざる
at 06:28
│Comments(0)
まだ旅の中
2025年02月13日
午前6時–1℃

雨混じりの雪です
路面は走りにくいかも
気をつけて行動しましょう

旅先の尾道で買った
でべら
帰ってから店に置いてある
dancyuを見ると
載っている!
こんな
偶然も楽しい
日本酒持って遊びに来た友人と
お土産話と共に
いただきました
雨混じりの雪です
路面は走りにくいかも
気をつけて行動しましょう

旅先の尾道で買った
でべら
帰ってから店に置いてある
dancyuを見ると
載っている!
こんな
偶然も楽しい
日本酒持って遊びに来た友人と
お土産話と共に
いただきました
Posted by とんざる
at 06:35
│Comments(0)
冷えてます
2025年02月12日
午前6時–16℃
最低気温は–20℃切ったとか!
ダイヤモンドダストを見に
六厩へ

たくさんの方が来てみてました
最低気温は–20℃切ったとか!
ダイヤモンドダストを見に
六厩へ

たくさんの方が来てみてました
Posted by とんざる
at 08:10
│Comments(0)
冬の楽しみ
2025年02月11日
午前6時–8℃

昨日の定休日、雪も一休み。やりかけの除雪をかたつけ、思い立って「一色キャンプ場」へ。
私達が小学生の時に「一色国際スキー場」としてオープンし、私達の2人の子もお世話になりましたが15年程前に閉鎖。
夏、「放牧場」として使われている部分だけが、スキー場の面影を残しています。

昨日の定休日、雪も一休み。やりかけの除雪をかたつけ、思い立って「一色キャンプ場」へ。
私達が小学生の時に「一色国際スキー場」としてオープンし、私達の2人の子もお世話になりましたが15年程前に閉鎖。
夏、「放牧場」として使われている部分だけが、スキー場の面影を残しています。
Posted by とんざる
at 06:34
│Comments(0)
定休日です
2025年02月09日
午前6時–10℃
今朝は晴れています
本日(2月9日)
明日(2月10日)は
定休日です

よろしくお願いします
今朝は晴れています
本日(2月9日)
明日(2月10日)は
定休日です

よろしくお願いします
Posted by とんざる
at 07:20
│Comments(0)
つながりそう
2025年02月08日
午前6時–10℃


細かい雪が
スコスコと
降り続いています

積んだ雪は
窓の高さを超えました
つららも
地面に
つながりそう
駐車場の雪も
いよいよ持っていく場所がなくなってしまいそうです
知らないうちに
陸の孤島になってしまう事もあり得る
気をつけて行動してくださいね
細かい雪が
スコスコと
降り続いています

積んだ雪は
窓の高さを超えました
つららも
地面に
つながりそう
駐車場の雪も
いよいよ持っていく場所がなくなってしまいそうです
知らないうちに
陸の孤島になってしまう事もあり得る
気をつけて行動してくださいね
Posted by とんざる
at 06:52
│Comments(0)
帰ってからが楽しい
2025年02月07日
午前6時–9℃
旅の最後に買った
直売所の牡蠣

牡蠣の天ぷら蕎麦
蒸し牡蠣
殻いっぱい
大きい身の牡蠣でした
旅は帰ってからが楽しい
旅の最後に買った
直売所の牡蠣

牡蠣の天ぷら蕎麦
蒸し牡蠣
殻いっぱい
大きい身の牡蠣でした
旅は帰ってからが楽しい
Posted by とんざる
at 06:20
│Comments(0)